新着情報

窓ガラスフィルムはプライバシーを守る?掃除方法についても解説


 

窓ガラスフィルムはプライバシーを守るフィルムです。
窓ガラスに貼ることで外から部屋の中が見えなくなるメリットがあり、防犯対策や目隠し効果でプライバシー確保に役立ちます。

 

また、日差しを和らげる遮光機能もあるなど便利な点も挙げられます。
今回は、そのような窓ガラスフィルムについて紹介し、その掃除方法についても解説します。

 

窓ガラスフィルムとは?

窓ガラスフィルムとは、窓に貼り付けることで室内が見えにくくなるフィルムです。

 

さきほど紹介したようにプライバシー確保や紫外線カット、防犯機能もあります。
さらに種類も豊富で、結露防止や断熱効果も期待できるものも多く、災害で窓が割れても飛散防止に役立ちます。

 

取り付け方もさまざまな窓ガラスフィルム

窓ガラスフィルムは取り付け方もさまざまです。

 

まず、シールタイプはシールのようになっているため、そのまま貼り付けられるのが特徴です。
気軽に窓ガラスフィルムを取り付けたい場合におすすめのタイプといえるでしょう。

 

次に水に濡らしてつけるタイプもあります。
これは水に濡らして表面張力で張り付きつつ、のりなどが溶けて窓に接着します。

 

このように貼り付け方にタイプが分かれているのも特徴です。

 

窓ガラスフィルムの種類

窓ガラスフィルムは、プライバシー確保の機能を持っているものがほとんどで、さらに付加機能をついたものがあるなどさまざまなアイテムがあります。

 

その中でも代表的な種類として次のものが挙げられます。

・すりガラスタイプ
・ミラーフィルムタイプ
・グラデーションタイプ
・模様つきタイプ

 

すりガラスタイプ

すりガラスタイプは、すりガラスのようなタイプです。

 

プライバシー確保の機能に優れており、外の景色や中の様子が見えないようになっています。
バリエーションも豊富で、まったく見えない透け具合の物からぼんやりとシルエットがわかるようなタイプまで用意されています。

 

ミラーフィルムタイプ

ミラーフィルムタイプの窓ガラスフィルムは、鏡のように反射するタイプです。プライバシー確保だけでなく遮光性にも優れており、昼間は光が反射して外から部屋の中が見えにくい特徴もあります。

 

さらに部屋の中からは外が見えるという景観を損なわない点もメリットです。ただし、外が暗い状態になると、反対に室内がよく見えてしまい、室内から外が見えにくくなってしまうというデメリットもあります。

 

昼間は、そのまま使用できるものの、夜や天気の悪い人はカーテンを使用するようにしましょう。

 

グラデーションタイプ

グラデーションタイプはフィルムの場所によって濃さが変化するタイプです。

 

たとえば、足元の方が濃い色で上になるほど透けて見えるといった特徴を持っていたり、逆に下に行くほど透けて見えるといった特徴を持っていたりします。

 

このような違いは窓ガラスフィルムの貼り方によって簡単に変化をつけられるので、見せたくない部分に濃い色が来るような使い方をするのもおすすめです。

 

模様つきタイプ

ステンドグラス模様など、さまざまな模様をつけた窓ガラスフィルムもあります。

 

フィルムに施されている模様によって外から見えなくするタイプもそろっています。
模様も個性的な物からステンドグラス、モザイク、花柄など希望に合った模様が選べます。

 

窓ガラスフィルムの掃除方法

窓ガラスフィルムはガラスに比べるとデリケートな一面を持っています。

 

それに掃除中フィルムの表面に傷がついてしまうと見た目が極端に悪化してしまうのです。
ここではそのような窓ガラスフィルムの掃除方法について、その方法を紹介しましょう。

 

窓ガラスフィルムの掃除方法は優しく行うのが基本

窓ガラスフィルムの掃除方法は水拭きが基本です。
フィルムの表面を柔らかな布やスポンジを使って、水拭きしましょう。

 

少し頑固な汚れについては水で洗い流してから洗浄剤を噴霧し、再度すすぎます。
そして、ボムワイパーで水を切る方法もポイントです。

 

注意点も多い窓ガラスフィルムの掃除

窓ガラスフィルムはプライバシー保護ができるように特殊なコーティングを施しているケースが少なくありません。
そのため、掃除にあたっては注意点も多くあります。

 

主な注意点だけでも次の点が挙げられます。

・硬いものでこすらない
・強力な洗剤を使用しない
・からぶきをしない

 

まず、硬いものでこするのはやめましょう。

 

たとえば、研磨剤が入ったスポンジや繊維が粗く硬いスポンジを用いたり、そういったものでなくとも同じ場所を強い力で磨いたりといったことです。

 

そういった道具や方法でこすってしまうと、窓ガラスフィルムが傷ついてしまうので注意が必要です。

 

次に強力な洗剤を使用しないことです。
洗浄力の強い洗剤や中性洗剤以外の酸性やアルカリ性洗剤を使用すると、窓ガラスフィルムのコーティングがはがれてしまいます。

 

意外に見落としがちなのが乾拭きをしてしまうことです。

 

乾拭きは一見窓ガラスフィルムを傷つけない方法に感じられるものの、実際はホコリや砂などが研磨材のようになってしまい、窓ガラスフィルムを傷つけてしまいます。

 

このように清掃は注意点も多く、安易に通常の窓ガラスと同じ感覚で掃除してしまうと、トラブルの原因になるので注意しましょう。

 

自信がない場合はハウスクリーニングに依頼する

窓ガラスフィルムはプライバシーを守ってくれる便利なアイテムです。
一方で、掃除方法を間違えると簡単に傷がつき、プライバシー保護の機能面だけでなく美観も大きく損なってしまいます。

 

そういったトラブルにならないためにもハウスクリーニングへ依頼するのがおすすめです。

 

ハウスクリーニングであれば、窓ガラスフィルムの扱い方も熟知しているため、フィルムを傷つけないように優しく丁寧な清掃できれいに仕上げてくれます。

 

窓ガラスフィルムを貼ったけど、掃除に自信がないという方は、一度ハウスクリーニングの清掃を依頼してみましょう。

 

まとめ

窓ガラスフィルムはプライバシー確保を始め、さまざまな機能が付いた窓ガラスに取り付けるフィルムです。
種類が豊富なので気に入ったものや遮光性をはじめとした機能面などの条件で選ぶのがおすすめです。

 

清掃についての方法も紹介した一方、もし自信がない場合はプロのハウスクリーニングに依頼するのも良いでしょう。

 

熊本県熊本市のお部屋のメンテナンスはリカバリーオクナに お任せください


会社名:リカバリーオクナ

住所:〒862-0965 熊本県熊本市南区田井島3-6-7-4

TEL:0800-805-1197

営業時間:9:00~18:00 定休日:不定休

対応エリア:福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・鹿児島

業務内容:ハウスクリーニング・ガラスフィルム・原状回復

お問い合わせはこちら

営業時間:9:00~18:00 / 不定休

pagetop